「海の京都Times」で丹後語り部の会と活動を紹介いただきました!!

 

 丹後語り部の会では、平成238月の発足以来、関係機関、観光をはじめとした団体のご支援をいただきながら活動を展開してきました。

本年度は、語り部動画づくりとyoutubeチャンネルを通じた語り部動画の公開を行い、丹後の魅力を発信するとともに、丹後の素晴らしい資源を継承するための担い手育成などを行うための京都府立丹後緑風高校とのコラボによる動画づくりなどを行い、去る36日には、アグリセンター大宮多目的ホールにおいて丹後語り部の会動画制作発表会を163名の参加のもとに開催してきました。

 こうした取り組みに一般社団法人京都府北部地域連携都市圏振興社(海の京都DMO)は積極的にご賛同いただき、後援団体として、この度、海の京都DMO様のHPの「海の京都Times」に掲載いただきました。

 是非多くの皆様にご覧いただければ幸いです。アドレスが次の通りです。
URLは下記のとおりです。https://www.uminokyoto.jp/column/post/127/

【丹後語り部の会動画制作発表会を開催】 伝えたい、丹後がある!「丹後語り部の会」動画制作発表会を開催!!  丹後語り部の会では、今年度のyoutubeでの丹後の魅力発信にむけた動画制作の成果を発表するための標記発表会を3月6日(水)にアグリセンター大宮多目的ホールにおいて参加者163名のもとに開催しました。   発表会では、開会式として、丹後語り部の会会長の挨拶の後、来賓代表の挨拶として一般社団法人京都府北部地域連携都市圏振興社(海の京都DMO)の総合企画局長(代理)の挨拶、主催者からは今回の発表会開催の趣旨を述べ、来賓代表からは丹後語り部の会の日頃の活動や今回のyoutubeでの公開に向けた取り組みを高く評価し、今後の取組の発展に期待の言葉が添えられました。  講話では、「語り部動画を活かした宝の継承」をテーマに嵯峨美術大学名誉教授から丹後の語り部の取組内容は、全国的にも珍しく、語り部活動の発展にとどまらず、観光、地域づくり、文化財の保存活用、担い手づくりなどの発展に大きく貢献するものとして評価し、語り部のあるところが幸福度の高い地域であるとの本質的で示唆に富んだ講話が行なわれました。   語り部動画発表は、一部、二部構成で行われ、(1)丹後大仏(2)宮津灯籠流しのいわれ(3)伊根浦物語(4)湊五軒家の歴史(5)網野物語(6)金刀比羅神社のこまねこ(7)丹後七姫かぞえうた(8)私のすきなスローなまちが動画と実演そして制作者の思いが語られ、会場との一体感を味わいながら進めることができました。   また、京都府立丹後緑風高校が丹後語り部の会の支援、助言を得ながら制作した動画鑑賞も行い、高校生の創意的な取り組みが注目されました。   今回の発表会への参加者は、丹後地域にとどまらず遠方からのご参加や地域づくり、観光関係者、文化財保存活用に関わる方、丹後地域の地場産業や農林漁業関係者の参加もあり、語り部活動が広く期待されていることが実感されるものとなり、丹後語り部の会としてしっかり評価しながら今後の取組に繋ぎたいと思っています。

【丹後語り部の会・動画制作発表会のお知らせ】2024.1.8

丹後語り部の会では動画制作発表会を開催いたします。
皆様のご参加お待ちしております。

【語り部動画完成 Youtubeで動画配信のお知らせ】2024.2.28

  • 丹後語り部の会では、語り部を通じて、丹後の魅力を発信し、地域振興と人材育成に取り組んでいます。今回、より広く丹後の魅力を発信し、時代に地域の宝を継承するため語り部動画を制作し、Youtubenのチャンネルを開設し、以下の動画を配信しています。ぜひ、ご高覧いただき丹後語り部の会の活動にご理解いただきますと共に、温かいご支援を賜りますようお願いします。

 

丹後語り部の会 公式Youtubeチャンネル

https://www.youtube.com/@user-jr4kq6yd5f

 

〈現在公開している語り部動画〉

・ふるさと丹後を語る    丹後語り部の会紹介
・丹後大仏(1〜3部)    小塚 敏郎

・伊根浦物語        倉野 寿子

・網野物語         丸田 智代子

・私の好きなスローなまち  吉田 正武

・湊宮五軒家の歴史     和田 直子

・あっぱれ名代官塩谷大四郎 東   哲

・ガチャマン物語      青木 順一

・丹後七姫かぞえ歌     小塚 敏郎

・京都 久美浜の秋祭り      東   哲 

・大虫さん 小虫さん    青木順一

・お~い お~い      小塚敏郎

・浅茂川浦島伝説      大町益美

・籠神社と真名井神社に誘うー千古の神秘ー 宮崎奈智江

 ・金刀比羅神社のこまねこ  田中智子

・宮津灯籠流し       宮川 優               

・竹野神社         柏原 保

<今後の公開予定>

・おけおけ伝説       吉田正武

・もうひとりのガラシャ辞世に句に想う 小塚敏郎

・ガラシャから未来の子供達へ 柴野かおり

・細川ガラシャ19の冬   堀 厚子

・味土野幽閉のガラシャ夫人 東  哲

・松井康之の足跡を語る~細川家家老の丹後時代~ 東  哲  

【海の京都 全国語り部フェスティバル】in TANGO盛況裡に幕      (2014.3.22)

ご来場の皆さま、ご協賛の皆さま、ご後援戴いた皆さまそしてご遠路丹後路へお出でいただき語り部をご披露いただいた皆様本当にありがとうございました。丹後語り部の会一大エンターティメントとなりました今後も大切にしてまいります。(たんご語り部 久保)

 

【丹後語り部NOW!2014.3.13毎日新聞朝刊記事】2014.3.14

2月23日から始まりましたKTR「あかまつ」列車語り部も3回を消化、後3/16と3/22の2回残すのみとなりました。おかげさまで大変好評をいただいております。海の京都 たんご発信にシニアパワー全開で臨んでいます。この機会にぜひ「あかまつ」体験をお勧めいたします。22日もぜひ「あかまつ」に乗り峰山・丹後文化会館「海の京都・全国語り部フェスティバル」へご来場お待ちいたしております。

                (たんご語り部 久保 会員一同)

【明日からαステーションFM京都さんで3月22日海の京都全国語り部フェスティバルのスポットCMが流れます】2014.3.7

本番放送お聴き逃しなく(3/13,3/17,3/24です)・・2月21日本ページニュース記事をご覧ください

           (たんご語り部  久保)

【「丹後語り部列車inあかまつ」発車、オーライ!】2014.2.26

☆☆☆☆好評のうち「あかまつ号」語り部列車第1弾2月23日快晴の丹後路を快走、沢山の拍手とエールをいただきました。みなさんありがとう・・次回もがんばりますので応援よろしくお願いいたします。あかまつ号でおまちしてまーす。

【ウエルカム”FM京都放送αstation佐藤弘樹パーソナリティDJ】2014.2.21

海の京都 全国語り部フェスティバル(3月22日丹後文化会館)開催プレイベントとして特番収録に、丹後語り部の会ベース基地の宮津市波見の府立海と星の見える丘公園セミナーハウスに出張スタジオです。無事収録が終わり記念に弘樹さんを囲み一枚パチリ・・・

on air

3月13日(木)午前9:30~αモーニング京都の時間帯でインタビューを

3月17日(月)15:00~16:00 特番で丹後の物語(語り部)前篇

3月24日(月)15:00~16:00      〃           後編

放送の予定です。皆さんお忘れなくαステーションをお聞きください佐藤弘樹さんも丹後を語ってくれますよ・・・

【2014.3.22開催 海の京都 全国語り部フェスティバル観覧バスツアー

[(京都)(大阪)発着]を募集します】2014.2.24

京都・大阪の皆さま、早春の丹後路へおこしください、真心のおもてなしでお待ちいたしております。

【全国 語り部フェスティバルの告知記事を掲載いただきました】2014.1.15
     京都新聞(1月15日朝刊)

2014 新しい年 希望の年が明けました

       みなさんにとって多くの幸いが訪れる事を

                        ご祈念申し上げます 

神秘がいい!癒しがいい!美味いがいい

海の京都 全国語り部フェスティバル  成功に向けGO! 

       [入場無料]

全国の著名な語り部さんが「海の京都」から“つたえたいふるさと”を発信します
多数のご観覧お待ち申し上げます。

                   丹後観光口コミ大使 語り部の会

                             [たんご語り部  久保]

 

【はじめまして・・・がんばってまーす】(2013.10.9)

ご報告がおそくなりましたが先月よりお世話になっております

丹後語り部の会 (新)事務局長  川戸省吾 さんです

NPO地球デザインスクールさんで皆さんと一緒に執務していただいてます

慣れない環境の中、来年3月 海の京都・「全国語りの里フェスティバルIN TANGO」開催に向け鋭意奮闘中!よろしくお願いします。

 

【事務員 急募!!】2013.8.13

「残暑お見舞い申し上げます」

只今、丹後語り部の会では事務局担当事務員を1名募集しています

 

起業支援型雇用創造事業(緊急雇用)として京都府様委託事業「語り部による丹後地域の魅力発信事業」仮称「全国語り部大会」開催に向けて、折衝・調整・庶務・・・等の事務員を募集しています。

 

(できれば行政・団体などでイベント企画運営の経験者を希望します・無くても可)性別・年齢不問・パソコンの出来る方※過去に緊急雇用経歴のある方も可能です。

詳細はお近くのハローワークへお問い合わせください、お待ちしています。

 

【まもなく始まります・・・「天橋立・宮津湾クルージング2013」】2013.6.8

本格的な梅雨はこれからのようですね。以前にも紹介しましたが本日の朝刊記事です・・昨秋のモニタークルージングを反省しながら準備をしています。

丹後建国1300年悠久の風を感じながら海の京都のクルージングをお楽しみください。お会いできるのを楽しみにしています。

 

新たな語り部のオファーを受けました【2013.6.7】

梅雨の中休みでしょうか、爽やかな晴れ間が続いています。一寸雨が少ないのが気になりますが・・以下の語り部依頼があります。エージェントさんから直は初めてです。

日時:9月21日(土) 夕食時

会場:文殊荘「松露亭」

演目:「丹後の羽衣天女」・・先方指定

依頼会社:(株)日経カルチャー

       企画 J-マインド

現在仮オプションですが、丹後建国1300年のPRの又とないチャンスと捉えています。知識欲旺盛なシニアの皆さん対象です。解説資料等も必要かと思います。

しっかり準備して語り部の会のPRにもなるよう対応したいと思います。決定は8/21頃と聞いています。

【平成25年度 丹後語り部の会(第2回)定例総会を開催しました】2013.5.25

大宮町京都府丹後勤労者福祉会館で本人出席11名委任状出席11名と言う寂しい総会となりました。日程設定がまずかったのかな、自営の方も多いので苦労します。念願の語り部法被と宣伝パンフレットのお披露目も行いました。

議事終了後は第2部如意寺の友松先生のご講演を戴きました。改めて地域に生きる・・・地域貢献の在り方について考え直すよい講演でした。

【語り部のお招きいただきました】2013.5.11

峰山町荒山区「荒山区高齢者サロン」ご担当様から語り部(今年度2回目)のお招き(出前)です。昨秋新たに加わった宮崎さん、ベテラン小塚さんにご出演いただきました。宮崎さんは笛奏者の大浦さんとコラボ素敵な音色にのせて神話の世界へ誘ってくれました。小塚さんはお母さんのふる里と言う事もあり皆さんに親しみをこめてガラシャを語ってくれました。約40名の皆さん一生懸命お聴きいただきました。ありがとうございました。

 

【この夏、土曜の夕べは「海の京都」体験クルーズがお勧めです!】2013.5.9

ワンコイン天橋立&宮津湾クルージングモニターツアーで海の京都を満喫しませんか・・船上ガイドは勿論語り部の会メンバーがおもてなしいたします。

5/13(月)~受付始まります。宮津で会いましょうお待ちしています。

【うみ・ほしフェスタ2013に招かれました】2013.5.4

 本年度語り部第一弾、府立丹後海と星の見える丘公園でファミリーで賑うGWの中日に語り部アワーで吉田さん堀さん柏原さん3名に丹後浦嶋伝説、細川ガラシャ、羽衣天女の演目で発表していただきました。

ゴールデンウィークは近場の海星公園がおもしろい】2013.4.19

後2週間で待ちに待ったGWがやってきます。いろいろご計画を立てていらっしゃることと思います。京都府立丹後海と星の見える丘公園では以下のちらしのようなうみほしフェスタのイベントを開催しています。

5月4日(土)には語り部アワー・丹後の玉手箱(am11:00~12:00)で楽しい語り部を聴いていただきます。お誘い合わせの上ご家族、お友達、グループでぜひとも新緑の公園にお出で下さい.お待ちしています。

【語り部のオファーをいただきました】2013.4.10

 

日時 5月11日(土)  am10:00~10:40

会場 荒山区公民館

対象 荒山区高齢者サロンの皆様

演目 ①丹後建国1300と天橋立     宮崎さん

    ②細川ガラシャ物語         小塚さん

 

~25年度初回の語り部です。地域&地区活動にお招きいただきありがとうございます。今年(度)も元気に頑張ってまいりますよろしくお願い申し上げます。

【京都山科 隋心院「はねず踊り」を拝観してきました】2013.3.31

3月31日、丹後七姫の一人小野小町繋がりのご縁で平野保存会長様ご招待で5名のメンバーで訪問しました。花の都に相応しい邦楽の伴奏と歌で舞う、素朴な中にもはんなり、雅な舞は古都を十二分に感じさせる素晴らしいものでした。

会長さん以下心尽くしのおもてなしに改めて感謝です。丹後でも地域の文化は大切に次代へ伝えたいですね。

【京都縦貫自動車道 沿線ガイド 総集編が届きました】2013.3.19

平成24年4月より毎月発行の同紙に「語り部が語る今が旬!丹後の魅力」としてご案内した記事をまとめていただきました。

 新たな丹後の魅力にふれていただけましたでしょうか・・・登場のみなさんありがとう。そしてお世話になった京都府道路公社さん本当にありがとうございました。

【嬉しい招待状が届きました】2013.3.9

春と冬が行ったり来たりの此の季節、皆さんお変わりありませんか。

嬉しい手紙が届きました。京都山科・隋心院「はねず踊り保存会」平野永二会長様からです。

昨年6月12日同保存会の皆さんが丹後小野小町伝承を訪ねて来丹され小町公園をご案内する予定でしたが時間の都合で宮津旅館ふみやさんで田崎氏に小町語り部をしていただきました。皆さん大変喜んでいただき平野会長さんから「来年のはねず踊りにぜひとも・・」とおっしゃっておられましたがまさかのご招待券とご案内状をいただきました。小町繋がりのご縁を今後も大切にして行きたいと思っています。

先着1名様にご招待券をお譲りします(本券で2名入場可)

(0772-75-0284久保まで)

【丹後観光口コミ大使スキルアップセミナーのご案内】2013.1.18

平成24年度セミナー事業の最後を飾って、上記北海道富良野塾理事の斎藤典世氏を講師にお招きし開催いたします。感動・共感を呼び起こす語り部となるには何が必要か分かり易くお話いただきます。先着30名の定員です早めのお申し込みお待ちしています。(久保)

【丹後語り部の会2013年の始動です】2013.1.17

1月17日アミティ丹後で網野町高齢者大学プログラムにお招きいただき語り部3題の発表を行いました。①丹後の小野小町(田崎)②間人かに・カニ物語(久保)③細川ガラシャ19歳の冬(堀)先方希望の演目です。会場設営素晴らしく気分よろしく約80名の受講者に向け気持ちも新たにプレゼンターです。今年もいいね!を沢山いただける語り部目指し頑張ります応援よろしくお願いします。

【新年懇親会を行いました】

アミティの語り部の後会場を峰山吉翠苑に移動元気な4名の新入会員さん歓迎かねて遅めの新年会です。アルコール抜きのパーティでしたが熱気ムンムン楽しく盛り上がりました。このテンションで1年頑張りましょう!!! (久保)

祝 丹後建国1300年

2013年、新年あけましておめでとうございます

皆々様の益々のご健勝ご多幸をお祈りします

そして旧年に増して「丹後語り部」をよろしくおねがいします。

【正月2日はFMたんごにチューニング!!】 2012.12.27

10月に放送されました「細川ガラシャ・語り部シナリオコンテスト」入賞作品の再々放送があります。あの感動をぜひもう一度・・・ご家族揃ってお聴きください。on air  2013.1.2 pm14:30~fm79.4(m/h)fmたんご

((詳しくは丹キャンHPご参照ください)            (久保)

京都初公演です。お見逃し無く】(2012.12.20)

マスコミ・TVで話題の演劇が宮津で公演されます。ご縁を戴いている北海道・富良野塾 倉本聰先生のご厚意で宮津公演が実現しました。富良野塾さんには語り部スキルアップセミナーの講師さん等でお世話になっています。

 18日のTV「とくだね」で倉本先生出演し当劇(物語)の見所などインタビューに応えておられました。

宮津市とNPO地球デザインスクールの共催としています。

すでにチケット販売も行っています。

お誘い合わせの上是非迫力あふれる演劇をご覧ください。

                                 (久保)

第6回北京都丹後ふるさと検定に見事7名合格しました】(2012.11.5)

語り部の会メンバーでチャレンジされた方全員パーフェクトの合格です。

初回から連続5回合格(マイスタークラス)が2名、4回合格(ダイヤモンドクラス)に2名、3回合格(プラチナクラス)に1名、2回合格(ゴールドクラス)1名

今回初挑戦(ホワイトクラス)1名の合格でした。おめでとうございます!!

ますますのご活躍を心よりご祈念申し上げます。

【細川ガラシャ・シナリオコンテスト優秀作品語り部発表の再放送(FMたんご)が決定しました】(2012.10.4)

10月1日~4日にかけてオンエアされましたが、次の日程で再放送されます

お聴き逃しの方はぜひチューニングを!!

①10月6日(土) 12:00~13:30   柴野かおりさん/東  哲さん

②10月7日(日) 12:00~13:00   小塚敏郎 さん/堀 厚子さん

FMたんご 79.4m/hにチューニングです   (久保)

【細川佳代子氏講演会のお知らせです】(2012.9.27)

 昨日会員の田中智子女将にちらしをいただきました。会のみなさんのご聴講お勧めします。(電話で申し込みが必要です)

※ちらし画面をダブルクリックで拡大します   (久保)

講演会「細川佳代子」10月10日
講演会「細川佳代子」10月10日

【細川ガラシャシナリオコンテスト入賞作品放送日程が決まりました】(2012.9.25)本日皆さんの収録が無事終わりました。FMたんご宮川 優キャスター番組「たんごモーニングサンド」月~金am7:00~9:00のうち8:00~9:00の時間帯にon airされます。

 part1   10月1日(月) 柴野かおり  さん

    2 10月2日(火) 東    哲  さん

    3 10月3日(水) 小塚 敏郎  さん

    4 10月4日(木) 堀  厚子  さん

の順に放送の予定です、お聴き逃しなく・・10/7 宮津「和火」の生出演も応援よろしくお願いします。(久保)

【宮津湾(阿蘇海&与謝海)モニタークルージングpart 1出港!】(2012.9.23)時雨模様の空に気をもみながらスタンバイ、出港時刻に合わせたように雨は止み青空ものぞいてきました。初めての船上ガイド(語り部)、用意したカンペは離せません。リハ無しぶっつけ本番移りゆく風景にタイミングをはかりながらトークを・・阿蘇海・与謝海と東副会長と二人で分担してガイド。風、波も無く快適なクルージングあっと言う間の1時間@500-は十分に元を取って頂けたようです。気分爽快リフレッシュ間違いなし!!

次回10/6、10/28と出港予定、皆さんのご参加お待ちしています。写真はユニホームも新しく張り切る東副会長(久保)

この秋、語り部といっしょに丹後を楽しみましょう!!】(2012.9.20)

田圃の黄金色もあっと言う間に少なくなってきました。いよいよ秋本番です!語り部の会(員)もしっかり食べて出番に備えている所です。この秋は宮津をステージに頑張ります。皆さまのお出でを心を込めてお待ちしています・・・!!(久保)

★「10月7日の和火・語り部」の時間が変更になりました。(9/20)

 ちらし: 19:00~20:00→18:30~19:30に30分繰り上げ実施となりました

【北京都丹後ふるさと検定(受験)対策セミナーⅡ舞鶴会場・・盛況裡に実施】(2012.9.17)

強大台風16号の余波を心配していましたが、大きな影響も無く予定通りの開催が出来ました。講師に加藤 晃氏(細川幽斎と田辺城)伊庭節子氏には(丹後・舞鶴の食)について講演をいただき講義終了後は隣接の田辺城・公園の散策ガイドをけやきの会岡野氏にお世話になりました。希望者には舞鶴食材満載の「ちゃった弁当」に舌鼓。参加者アンケートでも好評の内に宮津(8月)今回と2回の受験対策セミナーを終了しました。参加の皆さま運営にご協力いただいた皆さまありがとうございました。検定試験日まであと1カ月追い込みの時期です一人でも多くの合格者が出ますようお祈りします。受験受付はぎりぎりまでOKですお誘い合わせの上お申し込みお待ちしています。[受付:丹キャン事務局]  (久保)

【メディア掲載】新聞記事を更新しました!(2012.9.8)

9月2日(日)に開催したセミナー開催の様子や、副会長東が京都新聞「きょうの笑顔」に掲載されました。ぜひご覧ください。

【只今、作品展開催中です!】(2012.9.8)

峰山町の阪本昭栄様作品です。まるでジオラマを見ているようです・・和紙人形で味土野のガラシャ~終焉を迎えるシーンを和紙人形で表現されています。

下手な写真ですがfacebook丹後語り部ウオールにアップしています。時間の許す方はぜひ網野・アミティ丹後で本物をご覧ください。今月29日までの展示です(久保)

【細川ガラシャ・シナリオコンテストの優秀作品表彰と公開語り部発表会を開催しました】(2012.9.2 於:宮津四軒町ぴんと館)

今年度語り部の会の目玉イベント(?)の一つ第五回丹後観光口コミ大使パワーアップセミナーとして「細川ガラシャの生涯シナリオ発表会」を開催(丹キャン共催)しました。各人各様の個性溢れる作品発表に聴衆の皆さんも汗をふきふき熱心に耳を傾けてくださいました。入賞されたみなさんおめでとうございました。(写真後列 寒竹・坂上審査の先生 前列左より柴野・小塚・堀・東の入賞者) 尚 9/3京都新聞、産経新聞朝刊に記事掲載されました  (久保)

【シニア自然大学の皆さんを丹後七姫巡りCツアーのご案内しました。】(2012.8.26)

残暑の厳しい中、7月21日第1回実施に続いて2回目のツアーです。本日の添乗ガイドは語り部の会柏原氏、小町公園現地ガイドを前回に引き続き語り部の会田崎氏が担当しました。(久保)

【第6回北京都丹後ふるさと検定(10/20実施)受験対策セミナーⅠを開催しました】(2012.8.26)

宮津歴史の館会場で講師に玉手幸子先生、小谷正氏をお招きしそれぞれ丹後の歴史「細川ガラシャ」丹後の食「おいしい丹後の魚」について講義いただき最近出題の傾向と対策についてもふれていただきました。希望者にはガラシャ弁当を食べていただき実際に丹後の美味しい食・・を味わっていただきました。

飛び入り参加の5名さんを含め39名の受講をいただき盛会裡に無事第1回の対策セミナーを終了しました。第2回の検定対策セミナーが9月17日舞鶴市勤労者福祉会館で実施されます。申し込みまだ間に合います(丹キャン事務局まで)お待ちしております。(久保)

【京都縦貫自動車道 沿線ガイド8、9月号の紹介です】(2012.8.24)

 8月号登場の語り部は市瀬拓哉さん、9月号は田中智子さんの登場です。

 (詳しくは「語り部」ブログをご覧ください)

知事と和い和い

8月5日

宮津「ぴんと館」で行われた「知事との和い和いミーティング」に小松が出席してきました。

今回は地元の市民が自分達の手で盛り上げようと様々なイベントや企画を

している方たちの集まりでした。

語り部の会の「語り部列車」を知事は高く評価してくれていて また運行できないのか?との意見も出ました。

地元に住む住民が「丹後ってすごいんだで!!」とみんなが誇りに思う町に

成るために、「丹後」を語って行きたいです。

【細川ガラシャシナリオコンテスト入選作品発表記事で一部誤りがありました関係各位様には大変ご迷惑をお掛けいたしました。謹んでお詫び申し上げ訂正致します】(2012.8.14)

 

最優秀作品  堀 厚子 様   タイトル 正 「細川ガラシャ19歳の冬」

                           誤 「細川ガラシャ19歳の春」

                                    ・・・・以上

【「細川ガラシャ・シナリオコンテスト」入選作品が決定!!】(2012.8.10)

細川ガラシャ物語・語り部シナリオコンテストに多数ご応募いただきありがとうございました。審査の結果次の4作品が入選決定いたしました。

 

☆最優秀作品 丹後広域観光キャンペーン協議会 会長賞

          堀 厚子 (京丹後市) 「細川ガラシャ19歳の冬」

 

☆優秀作品 特定非営利活動法人 地球デザインスクール 理事長賞

          小塚敏郎 (与謝野町)  「細川ガラシャ物語」 

 

☆優秀作品 丹後観光口コミ大使語り部の会 会長賞

          東   哲 (京丹後市)  「隠棲地味土野とガラシャ夫人」

 

☆佳  作   柴野かおり (宮津市)  「細川ガラシャ・シナリオ」

                                以上 敬称略

※2012.9.2(日)13:30~宮津四軒町ぴんと館にて

          〇表彰

          〇審査講評

          〇優秀三作品の 語り部発表 

      を丹後観光口コミ大使パワーアップ研修Ⅱとして行います。

      多数のご参加・鑑賞お待ち申し上げます

       ※ 要・事前申し込み (席に限りがあります)

                                       (久保)

 

フェスタ飛天2012・ゆかたdeディナー 語り部出演しました】(2012.8.5)

峰山町の夏祭り「フェスタ飛天2012」に併せ、ゆかたdeディナー(於:吉翠苑様)に招かれ、古川、柏原ご両名に丹後七姫の一人羽衣天女物語の二つの話を夫々に語っていただきました。地元のお客様が殆どでしたが、タイミングもぴったり興味深々熱心に耳を傾けておられました。

【語り部の会、市瀬拓哉さんが丹後ふるさと検定合格者の声・・で登場】(2012.7.25) http://www.tangokankou.jp/  丹キャンHPから丹後ふるさと検定→合格者の声 をクリックしてください。

7月23日地球DS定例理事会、地球DSカフェで「丹後の羽衣伝説考察」として丹後のむかしむかしに触れていただく話をさせていただきました。(久保)

【お知らせ;京都府山田知事さんと、恒例「わいわいミーティング」に語り部の会から小松美香さんが参加されます】

日時:8月5日(日)14:00~15:30

場所:宮津四軒町ぴんと館

※一般入場は制限があるかも知れません。問い合わせ丹後広域振興局 企画総務副室長 宮田 0772-62-4300   (久保)

 

【丹後七姫巡りC(コンパクト)ツアーをご案内しました】(2012.7.21)

気温28℃湿度80%曇り時々晴れの天気予報の中、NPOシニア自然大学の皆様のご案内を語り部の会がさせていただきました。コース設定等企画案良かったのかなちょっと心配です。皆さんは朝3時起きで定置網体験をされた後で大変強硬スケジュールにもかかわらず最後まで元気に参加いただきました。なかなか現地へ行けない静神社、小町公園へも案内出来ました。琴引浜での鳴き砂体験は海水浴客の車が多くカットしました。昼食のばら寿司御膳も好評でした。第二弾も8月26日に予定されています。(久保)

 

【京都縦貫自動車道 沿線ガイド(第4回)がリリースされました】(2012.7.9)

 語り部が語る今が旬!丹後の魅力・・今月は田辺勝利さんの登場です。天橋立文殊堂に伝わる「久世戸縁起」と7月24日に行われる「文殊堂出船祭」をご案内しています。京都縦貫道由良川PA、舞鶴若狭道西紀SAで配布しています。本ページブログをご覧ください。(久保)

丹後観光口コミ大使第4回パワーアップセミナー】(2012.7.8)

7月9日峰山地域公民館にて表記セミナーが開催されました。丹後建国1300年記念プレ事業の一環として「細川ガラシャの生涯をシナリオに」のサブテーマに、丹後、細川ガラシャ研究では知る人ぞ知る、高校教諭・丹後宮津桔梗の会、玉手幸子先生を講師に歴史背景から人間ガラシャに迫る熱のこもったお話に会場全体が釘付け状態になりました。過去3回を大きく上回る参加者で盛り上がりました。きっと素晴らしいガラシャのシナリオが出来るのではと今から楽しみです。7月末締め切りで「細川ガラシャ物語」語り部シナリオコンテスト募集しています。どしどしご応募お待ちしています。(久保)

【7月1日放送をお聴き逃しの方はこちらから試聴できます】(2012.7.6)

mbsラジオ番組京都いちばんに東副会長さんが出演されました。

試聴方法はメディア掲載ページをご覧ください。(久保)

【語り部関連の今月(後)の予定について】(2012.7.3)

丹後各地の海水浴場も海開きのニュースが報じられ早い梅雨明けが待たれます、 紫陽花も雨にうたれ日毎に鮮やかさを増してきました。語り部関連の行事予定をお知らせします。

   7月7日(土) 北近畿未来塾 現地ガイド語り部 「小野小町」・・田崎

            15:00~ 大宮町五十河 小町公園

                            [受講生]対象

 

   7月8日(日) 丹後観光口コミ大使パワーアップセミナー

            13:00~ 峰山町地域公民館

            [会員及び一般]対象

 

   7月22日(日) 丹後かたりべり (小松・吉田・田辺)

            13:00~宮津・ぴんと館

            [招待者及び一般]

 

   7月23日(月)地球D・S(デザインスクール)カフェ

            「羽衣天女物語考察」久保

            水野理事長対談

            19:00~宮津・ぴんと館

            [会員・一般]

 

   8月5日(日)峰山“飛天の夕べ”語り部「羽衣天女と七夕さん」

            18:00~峰山・吉翆苑

            [事前申し込み者]有料

 

只今「細川ガラシャ物語」の語り部シナリオを募集しています。詳しくは本ページブログか丹キャンHPをご覧ください多数のご応募お待ちしています。(久保)

 

7/1MBSラジオ放送時間の訂正です】(2012.6.25)

午後7:30~8:00on airとご案内いたしましたが、正しくは午前7:30~8:00の間違いでした謹んでお詫びし訂正いたします。(久保)

 

【東副会長さんがラジオ出演します・・皆さんお聴き下さい】(2012.6.23)

on air(放送日】日(日) 午後7:30~8:00

    mbs毎日放送ラジオ「京都いちばん

同番組には本年1月29日放送分に丹後語り部の会4名が出演しました。今回は続編とでも言えます「天橋立と龍伝説」をテーマに、アナウンサー松川浩子さん相手に東さんが周辺神社、寺院、飲食店などを案内します。是非ともお聴きください。

(ご存知と思いますが、インターネットラジオradico.jpでクリーンに聴取できます)          (久保)

 

語り部さんガンバッテマス・・Ⅲ】(2012.6.21)

6月21日京丹後市視覚障害者交流研修会(京丹後市教育委員会社会教育課主催)が大宮町アグリセンター大宮で開催され、小松美香「橋立小女郎」田崎達夫「丹後の小野小町伝説」久保善康「間人かにカニ物語」の語り部を聞いていただきました。各自15分程度の持ち時間で今日はパワーポイント無し、BGMを流しながらのお話です。聴講後には質問も受けながら語り部活動なども紹介させていただきました。ガイドボランティアさんと一緒に約30名のお客様でした。次回7月7日に北近畿未来塾で田崎さんが現地ガイドとして小町公園(五十河)で語り部を行います。又7月8日(日)は丹後観光口コミ大使パワーアップセミナーが開催されます(語り部ブログご参照ください)一般の方のご参加大歓迎ですお早いめにお申し込み下さい。(久保)

【本日の語り部は田崎達夫さんです!】(2012.6.12)

京都山科の隋心院に伝わる「はねず踊り保存会」の皆さんがお客様です。「小野小町」繋がりから田崎さんにご指名です。宮津旅亭「ふみや」さんで昼食前のひと時に七姫の一人丹後の小町を語っていただきました。熱心な質問にも丁寧に答えていただきました。はねずとは薄紅色の意味で梅の花(紅梅)のこと、隋心院の梅園は有名で開花の三月下旬当院ではねず踊りが行われます。会長さんより「ぜひ一度きてください今後の交流もよろしく」とご挨拶いただきました。(久保)

語り部「橋立小女郎」を熱演する小松さん】(2012.6.10)

本日6月10日、峰山の丹後文化会館で高野山真言宗特別伝導大会が開催され関西の真言宗寺院さんとその檀信徒さん600名近い聴衆を前にパワーポイントを操りながら小松さん十八番の 「橋立小女郎」を語っていただきました。

丹後そして丹後語り部の会のアピールに貢献していただきました。(久保)

【24年度 語り部第1弾が開催されました】(2012.5.28)

5月26日夜、海と星の見える丘公園で、京都教育大学生25名の教育学部新入生合宿研修地域学習の一環として行われました。

青木さん「ガチャマン」小塚さん「おーい、おーい」演目の語り部です。丹後ならではの話に学生もメモを採るなど熱心に聴講していました。(久保)

【第4回丹後観光口コミ大使パワーアップセミナー参加募集】(2012.6.4)

毎回好評をいただいてます今年度表記セミナーの詳細が決まりました。丹後七姫の一人として馴染みの深い実在の「細川ガラシャ」にスポットを当てた内容です。来年はガラシャ生誕450年、大河ドラマ誘致の機運も高まっています。一般の方のご参加も歓迎します。

尚、今回はガラシャの語り部シナリオも募集します。ご応募お待ちします。

詳細は「語り部」ブログページをご参照ください。

Ⅰ:日時 7月8日(日) 会場 峰山地域公民館 PM13:30~

Ⅱ:    9月2日(日)     宮津ぴんと館   PM13:30~

      (「細川ガラシャ」シナリオコンテスト優秀作品発表会)

                                         (久保)

 

【京都縦貫自動車道 沿線ガイド6月号がリリースされます】(2012.5.27)

 6月の語り部さんは丸田智代子さんです。詳しくは本ページ「語り部」ブログ

 クリックしてください。

※このパンフレットは縦貫道「由良川パーキング」舞鶴若狭道「西紀SA」で無料配布しています。是非一度ご覧ください。 (久保)

【近日開催予定の語り部について】(2012.5.23)

5月26日19:00~ 海と星の見える丘公園(地球デザインスクール)

            語り部 青木 小塚

6月10日15:00~ 丹後文化会館

            語り部 小松

6月21日13:00~大宮アグリセンター

            語り部 久保 小松 田崎

 ※主催者より受託の語り部です、観覧希望の方は必ず事前に語り部事務局へお問い合わせください。[0772-28-9111地球デザインスクール]

【地元語り部がおすすめする丹後いち押しスポットを紹介しています】(2012.5.23)

京都府道路公社発行の京都縦貫自動車道沿線ガイドパンフで毎月交代で語り部が登場します。詳しくは本ページ「語り部」ブログをご覧ください。

【丹後語り部の会 平成24年度定時総会】開催されました

5月16日 丹後保健所 会議場

各議題すべて承認可決され新年度事業に向けて改めてスタートいたしました。

※新たに語り部の仲間を随時募集しています

(丹後観光口コミ大使以外の方もご加入歓迎いたします。お気軽に事務局までお問い合わせください)

【メディア掲載】(2012.1.6)

丹後語り部の会の小松美香が産経新聞に掲載されました。

【メディア掲載】「かいちょうが丹後王国をかたる?」(2012.1.5)

京都府保険医協会機関紙「京都保険医新聞」新年号に丹後語り部の会会長 久保善康の談話「丹後逢刻」が掲載されました。丹後の歴史の一端と今後の抱負を込めて語りました。

【速報&メディア掲載】(2011.12.15)

京都府丹後広域振興局主催の「京都・丹後 観光アイデアコンテスト」において、語り部の会会長である久保氏、副会長である東氏が大賞を受賞しました!

「語り部」ブログでも紹介をしておりますので、ご覧ください。

授賞式の様子が読売新聞に掲載されました。

  【メディア掲載】(2011.12.7)

「和歌山県紀の川市食育語り部」との交流会の様子が読売新聞に掲載されました。

【メディア掲載 】(2011.12.7)

「和歌山県紀の川市食育語り部」との交流会の様子が京都新聞に掲載されました。

【「丹後・食の王国グルメ祭」への参加のお知らせ】(2011.11.20)

2011年11月20日(日)に、丹後あじわいの郷で開催される「丹後・食の王国ご当地グルメ祭」(http://www.ajiwainosato.com/)のバスツアーにおいて「丹後の食」について語ります。その他にも多くのイベントを開催しておりますので、奮ってご参加ください。

【ホームページの開設】(2011.10.22)

丹後語り部の会のホームページを立ち上げました。メンバー一同みなさんのお越しをお待ちしおります。